白露草
こんにちワ〜!今日も元気でお過ごしでしょうか?
いやぁ〜今日も暑いですね!
午前中Yちゃんの小学校の運動会でした。
靴下を履かずに行ってしまい、足の甲がジリジリ…。
運動会って今の社会でどんな意味があるのだろう?と
思ってしまいました。
元気いっぱいの子供たちには、どうって事ない!の?
そうでない子にはやる気も失せる感じですね。
頑張れ!?子供たち!
さて、日焼け止めのことについて
日焼け止めのSPFとかPAとは
SPFやPAは紫外線を防ぐ度合いの事
SPFは主にUV~Bを防ぐのに役立ちシミ
ソバカスの生成を抑えてくれます。
PAは主にUV-Aを防ぐメモリのようなもの
「+」の数が多い程、機能が高いと言うことになります。
ちょっとした軽いお出かけや曇りでも時間が長い時
には+〜++が目安です。
日焼け止めのポイント
塗らない選択もありですが、強くなる紫外線には
やはり、
“使う”と言う選択肢が良いかな!と思います。
お肌に合う物を表示をよく理解してお求め下さい。
また、香りの有ものや無い物にも合わせて
気を使いたいですね。
さらに海や汗をかくスポーツなどにお出かけの時は
耐水性の高いウォータープルータイプがお勧めです。
最後に
石鹸やボディソープで簡単に落とせるかどうかも
大事なポイント!
以上のような条件を視野に入れ
あなたのお肌にぴったりの日焼け止めを探してみ下さい♪
子供さんのいらっしゃる家庭では
一緒に使えるのものがいいですね。
ちなみに私は歴史あるS社の日焼け止めが手放せません。
あなたは如何ですか?
では今日はこの辺で(*˙-˙*)
次回は内側から綺麗に!紫外線対策【食べ物編】をお届けします。
参考になることが色々あるのがネットの世界!
「ありがたや〜〜〜」
では、今日もご機嫌でお過ごし下さいね💙
またね! bye!
↑ よかったらお楽しみ下さい💙
↑ ↓ クリック有難うございます♪
