オキザリス ー 輝く心
スポンサーリンク
朝は爽やかドリンクで
こんにちワ!
今日も元気にお過ごしでしょうか?
朝からよく晴れて、風も昨日より穏やかでしたね。
夏を爽やかに過ごしたい!と誰もが思っています。
そこで、朝のジュースをお勧めします。冷蔵庫にある
バナナやキウイで十分ですが、レモンとはちみつは欠かせません!
そこで、レモンと「お酢」は同じ酸っぱさの代表ですが、
その違いと使い方を書きたいと思います。
爽やかな黄色と楕円のレモン!輪切りにすると
なんとも言えない美しさに思わずうっとり…。
レモンとお酢の成分の違い
レモン はクエン酸が主成分
クエン酸:キレート作用と呼ばれるミネラル吸収を進める
:疲れのもととなってしまう乳酸を抑える働きがある
:食欲回復、疲労回復、ビタミン群の吸収を助ける
:最近の研究により様々な説が生まれ、
エネルギーを生み出す手助けをしている
お酢 は酢酸とアミノ酸が主成分
体内分解によってクエン酸になりますので、レモンと同じような
働きをすると言うことになります。
口にした時のマッタリ感が滑らか。
じゃぁ?
レモンとお酢は、結局は変わらないんじゃ?と思ってしまいますね!
決定的な違い!それはレモンにはビタミンCが含まれている
と言う事。あぁ〜確かにお肌に最高に良い感じ!となります。
よく知られている抗酸化作用と言われる無敵の効果。
レモン酢ドリンクの作り方(氷砂糖 & はちみつ入り)
お解りいただけたでしょうか?
そこで「レモン」と「お酢」の合体作が最近人気なのを
ご存知でしょうか。
巷で流行っているらしい(*´∀^)♪
その作り方をご紹介しますね。
基本的に常温で一年ほど日持ちするそうです。
漬け込んだレモンは空気に触れないようラップでおさえ、
そのままで
できれば冷蔵庫で保存して下さい。
お酢はどんな種類でも構わないそうですが、お肌にはやはり
「リンゴ酢」が一番だそうです。
興味のある方はこちら↓ ↓ ↓をご覧ください。
レモン酢の作り方2パターン。効果・飲み方・料理に使う方法も紹介。 | やまでら くみこ のレシピ
では、今日も笑顔で1日をお過ごしくださいね💚
またね!bye!
![プレミアムフルーツビネガー 信州りんごの酢 ふじ PFV-A 500mLりんご酢 フルーツビネガー[代引選択不可] プレミアムフルーツビネガー 信州りんごの酢 ふじ PFV-A 500mLりんご酢 フルーツビネガー[代引選択不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jnl/cabinet/kenko354/4970285091344.jpg?_ex=128x128)
プレミアムフルーツビネガー 信州りんごの酢 ふじ PFV-A 500mLりんご酢 フルーツビネガー[代引選択不可]
- ジャンル: お酢飲料
- ショップ: いい肌発信!美・サイエンス
- 価格: 2,095円
↑ ↓ クリック有難うございます♪
スポンサーリンク